DOWNLOAD│PAPERCRAFT|THANKS(MOTHER'S DAY)

ペーパークラフトお手伝いカードの作り方

お手伝いカード ご利用にあたっての同意事項について

お手伝いカード(カラー・PDF)ダウンロード
お手伝いカード(モノクロ・PNG)ダウンロード

ペーパークラフトで用意する道具
●用意(ようい)する道具(どうぐ)
はさみ、カッター、鉄筆(てっぴつ)、ものさし、両面テープ、カッティングマット

*ぬりえカードを使用(しよう)するときは、色えんぴつやサインペンなどを用意(ようい)しましょう。
*鉄筆(てっぴつ)がないときは、インクの切れたボールペンで代用(だいよう)できます。
ぬりえに色をつけたところ
プリントアウトはあつめの紙にしてくださいね。
色をぬるときは、カードのプレゼント部分(ぶぶん)は、後からはりつけることになるので、ぬらなくてもいいです。
パーツを切り取ったところ
それぞれのパーツを切り取ったところです。
*カッターがまだ使いなれていないときは、おとなのひとに手伝ってもらってね。
折り線にスジを入れたところ
おりまげるところは、前もって鉄筆(てっぴつ)でスジをいれておきましょう。 鉄筆(てっぴつ)がないときは、インクの切れたボールペンなどを代用してね。
各パーツの作り方
1はおりまげたところです。
2は、つつじょうにしたところです。
3は、つつの広い部分(ぶぶん)の上下に両面(りょうめん)テープをはったところです。
4のように、つつにしたパーツは、プレゼントのふたのうらにはりつけます。はみださないように気をつけてね。
おてつだいカードのポケット部分
こちらは、プレゼントの箱(はこ)のうらにはるパーツです。おてつだいカードのポケットにあたるぶぶんです。右がわの写真(しゃしん)のように、はこのうらにはりつけてね。
ありがとうカード(ぬりえ)
ありがとうカードの完成(かんせい)!
ポケットにおてつだいカードをいれて、わたしてね。
ふうとうは、お店に売っている洋型(ようけい)2号というサイズにおさまるので、ゆうびんで送ることもできます。
色えんぴつで色をぬったカードは、ちょっと色があさい感じになりました。
サインペンを使うときは、必要(ひつよう)のないばしょにおためしでぬってからにしてね。
ありがとうカード(カラー)
こちらは、色がついているありがとうカードです。

母の日におかあさんに、
父の日におとうさんに、
お世話(せわ)になっている人へ、
おじいちゃんおばあちゃんへ。
どんなときでも使えるように、
「Thank you!」=「ありがとう」
のメッセージだけにしています。よろこんでもらえることをねがっています。

▲ページのトップへ

Copyrights(c) 1999- Ono Atsuko All Rights reserved.